4人に3人は屋内干し経験者
タオルを部屋干しするときの悩み
タオルは生活の必需品。よく使うアイテムだから、夜間に洗濯して部屋干しする人が増えています。
また、悪天候や花粉・PM2.5などの影響で部屋干しを選択する人も。
メリットは大きいですが、部屋干しならではの様々なお悩みもあります。

理想のタオルってどんなもの?
nishikawa(西川)では、お客様のご意見をもとに「タオルを選ぶポイント」や「タオルに求める機能」を調査。
お声を丁寧に拾い上げた結果、本来の機能である吸水性をはじめ使い続けるうえで必要なエッセンスが見えてきました。
2017年7月 西川株式会社調べ

部屋干しでも爽やか、
スマートなタオルを作りました!

部屋に干すときの「ニオイ」や「見た目」が気になる方に朗報です!
お悩みを解決して
”クリア”な毎日に。

部屋干し臭対策
雑菌臭の元となるモラクセラ菌の繁殖を抑制する機能を持つレーヨン混の糸を使用。
繊維上の部屋干し臭の原因菌を増やしません。

効果長持ち
洗濯を繰り返しても抗菌効果が長持ちします。


干しやすいサイズ
スマートサイズで収納もかさばりません。


優れた吸収性
今治タオルブランド認定。 水滴を素早く吸収します。

プレゼントにも便利!紙製パッケージ入り

特集ページ
-
[nishikawa(西川)直営サイト限定]羽毛肌掛けふとん&羽毛合掛けふとん2枚あれば一年中使える!nishikawa(西川)公式オンラインショップ限定の羽毛肌掛けふとんと羽毛合掛けふとんをご紹介します。
-
[エアー]マットレスの選び方[エアー]マットレスのタイプ・サイズ・硬さなどの一覧や選び方、体験者の声・ユーザーレビューをご紹介します。
-
【nishikawa(西川)公式ショップ限定】日本製タオルケット(泉州・今治)上質なタオルケットに包まれて、うっとり睡眠時間へ。一年を通して、毎日お使いいただける日本製のタオルケット。日本の豊かな流水や地下水で綿が本来持つやわらかさを引き出しています。
-
nishikawa(西川)の洗える羽毛掛けふとん<ランドリエ>nishikawa(西川)と大手コインランドリー機器メーカーとの共同開発によって生まれた、コインランドリーで簡単に洗える羽毛ふとん<ランドリエ>。暖かいだけでなく、いつでも洗える安心感をお届けします。
-
nishikawa(西川)の[エアー]眠りに夢中になる特殊立体構造のマットレス。お客様のお声もぜひご覧ください。
-
Good night,SNOOPY スヌーピーアイテム特集人気キャラクター’スヌーピー’のアイテム特集。スヌーピーと一緒に楽しい眠りの時間を。オススメのテーマアートを紹介します。
-
[エアーSX]マットレス相反する柔軟性と弾力性を叶えるハイブリッド4層構造。しなやかにボディラインにフィットする柔軟性と、しっかり体を支える硬度、寝返りしやすい高弾力性。横向き寝での寝心地もより快適にお休みいただけます。
-
[nishikawa(西川)睡眠Labo]Dotsハッピーボックス #おてごろ西川4点セット新登場点で支えるマットレスと枕にシーツと枕カバーの4点がセットになったハッピーボックスが数量限定で新登場!睡眠パフォーマンスを上げてハッピーな新生活を!
-
nishikawa睡眠Labo ユーザーレビューをご紹介!nishikawa睡眠Labo dotsの特徴と、ユーザー様から頂いた嬉しい声を紹介します。
-
[スリープ テック リンク]Sleep Tech Link Sets Of Products[エアーコネクテッド]SXマットレスに適した組み合わせで商品をお選びいただけます。睡眠科学の考えから生まれた様々な製品で、あなたの睡眠環境から生活環境までサポートします。
-
年中使える!nishikawa(西川)組み合わせ羽毛掛け布団やや厚めの合掛けと、薄めの肌掛けなどを組み合わせて1年を通して使える羽毛布団です。気候や好みに合わせて心地よい組み合わせでご使用いただけます。
-
組み合わせて3シーズン使える!羽毛合掛け布団特集組み合わせて3シーズン使える!ちょうどいいあったかさが魅力の「nishikawa(西川)の羽毛合掛け布団」です。冬だけでなく、春や秋にもおすすめの厚さです。寝室の暖かさに合わせて温度調整がしやすく、保温性・吸湿性にも優れているのが特徴です。